svc_app

WINE’S GO! App

飲食店のペーパーワインリストをwebアプリ化

 –小売店舗もQRコードでワイン選びが可能に
 –ワイン専門職の労力を軽減
 –ワインビギナーに寄り添ったデジタルワインリスト
 –スタッフの教育ツールに

アプリ概要

 –デバイスはお客様のスマートフォンで、QRコードを読み込み飲食店のワインリスト、小売店のアイテムリストを閲覧。
 –全体を閲覧できる従来箇条書きのリスト、国別にカテゴライズされたリストで絞り込めるシステム。
 –ビギナー向けに直感的な表現で選択できるチャート及びコストレンジで絞り込めるシステム。
 –自店のアイテムを管理画面でフォーマット入力して出力。

WINE’S GO!Appがワインの民主化を目指します!

飲食店
課題

 –慢性的な従業員不足、ワイン専門家不足による属人的な負担の集中
 –アルバイトスタッフのワイン教育コストへのリソース不足

解決策

 –アプリがビギナーのお客様のワインオーダーのステップを大分省いてくれる。
 –専門家も繁忙時の接客に集中できる体制に持っていける
 –スタッフの教育ツールとして機能し、知の蓄積、ワインのオーダーを受けられるようになる

導入効果

 –データでワインの生産者の顔、想いを伝えられる。
 –スタッフの教育ツールにもなり、お客様とデータ共有できるため、共通認識の会話が出来る。
 –お客様の言語化しにくいオーダーを可視化しやすいため、スタッフとのサジェスチョンの乖離を少なくでき、時間も短縮できる。
 –ワイン消費の潜在需要を取り込みやすくなる。
 –DX化により、極度の属人要素から離れられる。
 –お店専用のワインリスト(サジェスチョン機能)なので、お客様のワインレベルの成長にも繋がるため、向上心、好奇心を助長し来店動機につながりやすくなる。
 –自店のお客様の求めているワインの味わいの分布が分かると同時に、リストのラインナップの偏りを修正できる。

お客様
課題

 –ワインが出来るようになってはみたいが、飲んでも分からない
 –美味しいワインを飲んだことがあるが、再現するための言語化が難しい
 –予算に合わせて好みのワインを探せない

解決策

 –出来る限りシンプルに感覚的に可視化、言語化したグラフで絞り込み、予算で絞り込み選択できるグラフを用意。
 –データ閲覧でワインを知り、好きか嫌いかなど経験を積み、ワインの世界観の入り口に立てる

導入効果

 –予算を決めて、言語化しにくいが、趣向にあったワインをスムーズにオーダーできる。
 –忙しそうなスタッフを呼び止めて質問する事へのストレスを解消。
 –ワインを飲みたいけどわからない、ソムリエになんて伝えたらよいか分からないを解消。
 –今飲む(飲んでる)ワインはどういうカテゴリーで言語化できるのか?や特徴、背景を知ることが出来る。
 –実店舗にあるワインなのでどんどん挑戦でき、スタッフとの関係も構築でき、お店の常連になりやすい。
 –自分の好みがわかり、ワイン力があがり、知識の幅が広がり応用ができる。
 –ワインの共通言語が出来、仕事の関係構築にも一役買えるようになる。

輸入会社
課題

 –箇条書きのワイン名アイテムリストでは情報が届きづらい為、生産者のブランド価値が発揮しづらい。
 –飲食店への提案が属人的であり展開までのコストが高い。

解決策

 –デジタルリストなのでしっかり情報を届けられ、認知されやすい。
 –アプリケーションで即展開が可能になる。

導入効果

 –従来では担当ソムリエに営業をかけ店舗にオンリストまでであったが、その先のコンシューマー(最終消費者)へ情報が直接行きやすくなる。
 –コンシューマーへのプレゼン(フォーマットページの入力)で売り上げ努力ができる。
 –アプリケーションの普及とともに、スケールメリットによる訴求が可能になる。